2014/03/18

Squareを試してみた

今年の心がけの一つに、「新しいことにチャレンジする」というのがありまして、思いついたことをどんどん試しています。
試してみて、良いと思ったら使い続けるし、だめだなと思ったら辞めればよいし。

先日高崎に仕事で行った帰りに渋谷のAppleストアに寄ったんです。

iPhone用の充電器を買おうかなと思って寄ったんですけど、前から気になっていたSquareをついでに買ってみました。

ちなみに、Squareとは、iPhoneやiPadなどで簡単にクレジットカード決済が利用できるアプリとハードの組み合わせサービスです。

利用までの流れとしては、
1. Squareでアカウント登録を行う
2. 審査
3. Squareリーダーというちっちゃいハードが送られてくる



だいたいやろうと思い立ってから1週間後には導入完了します。
僕の場合は、3.のSquareリーダーの購入を先にしてしまったので、ちょっと導入までに困惑がありましたが。。

このSquareでクレジットカード決済を利用するメリットはというと、以下2点ですね。
1. 3.25%という安い決済手数料
2. 最短翌営業日の入金速度

本来は総合レジサービスで商品管理、売上管理、決済管理などが行えますが、おそらくは上のカード利用時のメリット2点で導入を決める人がほとんどでしょう。

僕もとりあえずアカウント登録手続きをして、すぐに試してみました。
自分のクレジットカードで、自分のお店の商品を買ってみる、と。

すると、2枚あるクレジットカードのうち、1枚は磁気部分の問題か認識されず、もう1枚の方は無事決済できました。

これは小売店にどんどん普及していくだろうなぁ。
決済手数料で利益を上げていたカード会社はだんだんと利益率が下がっていくでしょうねぇ。

とりあえず仲の良い飲食店の大将にSquareを紹介しようと思って持っていったら、既に知っていました。
うーむ、若いお店はこういう情報のキャッチが早いですね。
その飲食店はクレジットカードはもちろん使えるのですが、大将曰く、Squareは入金の早さが一番魅力だそうです。
今は他のクレジットカード決済会社でも1ヶ月以内に入金される場合が多いらしいですが、昔は入金されるまで1ヶ月以上かかる場合があってそれじゃぁ資金が回らないようねぇ、ということで。

このSquareを創業したのは、Twitterを創業したジャックドーシーさんだそうです。
日本の起業家がこのSquareと類似のサービスで、決済手数料をゼロにする「Spike」というサービス開発をしていて、こちらも期待してます。
決済手数料がゼロになると結構面白いことが起こってきますよね。
友達と飲みに行ったときに、割り勘とかも現金を使わなくなるかもしれない。

例えば二人で4000円だったとして、友達がお店にカードで4000円払って、僕がその友達に2000円カードで払う、といったことができるわけです。

そういえば消費税増税で、Suica利用の場合に電車料金が1円単位になるらしいですね。
だんだんと現金から電子マネーの利用へ変わっていくのでしょうね。

Squareのサイトはこちら

余談ですが、Appleストアに行ったときに一番驚いたのがレジがないことです。
SquareとLightningケーブルを買おうとして店員さんに、「支払いはどこでするんですか?」と聞いたら、「ここでいいですよ」と言っておもむろに自分のiPhoneを取り出し、iPhoneに取り付けられた赤外線センサーみたいなのでバーコードを読み取っていました。
んで、お金を渡して、お釣りはどうするのかな〜と思っていたら、MacやiPadが置いてあるテーブルから「ガシャン」とレジが出てきました。

うーむ、Appleストアは小売店の少し未来を行っていますねぇ。
渋谷や銀座に行った際はぜひ寄ってみてください。

0 件のコメント:

コメントを投稿