- Home
- タグ別
2013/07/19
花の稽古 第35弾 造花のアレンジメント
今日は仕事の後に花の稽古に行ってきました。 夏は生花が持たないので、今回は造花でアレンジメントに挑戦。 あっという間の第35弾です。 ↓第35弾 造花のアレンジメント 斜め上から 右から 左から 今回はほとんど直されずでした。 パッと見造花と分からないですよねぇ。 最...
2013/07/12
製糸工場、養蚕農家、旧富岡製糸場を見学してきました
群馬県にある取引先の会社の方のお誘いで、その会社の展示会に仕入れに行きつつ、製糸工場、養蚕農家、旧富岡製糸場を見学してきました。 この仕事をして5年目になりますが、まだ製糸工場や養蚕農家を生で見たことがなかったので、これは良い経験になるだろうということで。 お昼前に高崎に着くため...
2013/07/07
ばあちゃんを車椅子に乗せて、七夕見学へ
うちの親父もばあちゃんも数年七夕見学していないということで、最近調達した車椅子に乗って散策にでかけました。 がしかし、あまりの暑さで10分で帰ってきました。。。 まぁ、もう年なので、あまり無理しないほうが良いですわな。 その後、だるまやでゆかたを誂えていただいたお客様に親子でご来...
2013/07/05
「カズカズ」の散髪
上野動物園のジャイアントパンダ、シンシンは妊娠していなかったそうですね。 うーん、残念です。 さて、最近平塚の人気を一手に集めているという噂が、ちらほら、そこはかとなく聞こえてくる「カズカズ」ですが、今日は散髪してもらっていました。 普段はちょこちょこと動き回っているカズカズです...
2013/07/04
iPhoneで使っているアプリたち
iPhoneで使っているアプリを紹介してみようかなと思います。 ネイティブアプリは除いたほうがいいかなぁ。。 まぁいいや全部載せます。 ー追記ありー ■コミュニケーション関係 電話 LINE メール Facebook Messenger(Facebook) Twitter ■We...
2013/07/03
仕立ての修行
と言っても僕の話ではないです。 うちで働いている理恵さんにこの夏、自分のゆかたを縫うという課題を出しました。 で、今日は半襟を付けることを教わってきました。 今日だけ僕も同行。 来週からゆかたを縫い始めます。 さて、どうなることやら、頑張ってください、理恵さん。 このブログでも随...
平塚七夕祭り
今年の平塚七夕祭りは7月5日(金)〜7月7日(日)です。 もうだいぶ街全体が七夕モードになっております。 ↓ということで、だるまやの前も飾りをかけました。 7月10日まで感謝祭をやっていますので、七夕祭りを見に来つつご来店ください〜。