2015/06/29

7月はお客様感謝祭&七夕まつりです!

7月はお客様感謝祭です! 7月2日〜7月31日まで実施していますので、きもののお手入れでお悩みの方は是非この機会にお持ちください。 ポストカードが届いたお客様も多いと思います。 あ、今回から配達をクロネコヤマトに変更したので、住所が変わった方などいらっしゃいましたらご連絡ください...


2015/05/26

健康寿命を伸ばすために習慣として続けているもの

やっぱり健康で長生きしたいものですよね。 僕は基本的に医者の薬は好きではないですし、検査もあまりしたくない派です。 どうも検査そのものが体に悪い気がするので。。 とはいえ、健康で長生きするために絶対にしたほうが良い習慣もあるよなぁということで、僕が気をつけているものを書いてみよう...


2015/04/26

荷物の配達でお世話になっているクロネコヤマトのお兄さんと飲んできた

だるまやの荷物の配達はほとんどクロネコヤマトに頼んでいるのですが、その集配のたびに雑談しているお兄さんと飲みに行こうという話になって、今日行ってきました。 次の日が休みじゃないと飲めないらしい(朝のアルコール検査で引っかかるとその日仕事できない)ので、そういう日をスケジューリング...


2015/03/31

繁盛している飲食店に行くのはとても勉強になる、って話。

僕がだるまやの仕事をし始めた6年程前に、平塚でオープンした居酒屋がありまして、気になっていた矢先に行く機会が出来て行ったのです。 んで、とても気に入りまして、それから家族で行ったり、友達と行ったり、時には一人で行ったりして通っておりました。 そのお店の店長と1,2度飲みに行ける仲...


2015/03/16

展示会終わりました&33歳になりました

今日(昨日)で「きものと帯展」が終了しました&33歳になりました。 4日間を振り返ってみると、ここ数回以上にたくさんのお客様にご来店いただきました。 ご来店いただいた皆様、ありがとうございます。 日程が合わなかった方も、次回はぜひ!! ・ ・ ・ 今回は自分なりにお客様に喜んでも...


2015/01/27

ジムで運動してくると脳に酸素が行き渡る感じがするなぁ

毎週火曜日はなるべくジムに行くようにしています。 だるまやの仕事はほとんど敷地内で済むので、通勤やお昼で外出することがなく、基本的に運動不足になりがちです。 僕は基本的に健康体なのですが、尿酸値が高くてですね、痛風予備軍なんですよ。 まぁ入社の時からですし、尿酸値って生まれつきの...


2015/01/21

「俺の」第4弾はイタリアンへ

俺のフレンチ、割烹、揚子江に続いて、イタリアンに行ってきました。 今日は小雨も降っていて猛烈な寒さでして、並ぶの辛いな〜という感じだったのですが、これなら並ばずに入れるんじゃないかと淡い期待をしていった自分が馬鹿でした。 最初に行った俺のイタリアンGINZAは約20分待ちと言われ...


2014/11/07

NHKでやってた「嵐 15年目の告白」ってのを見ててちょっと感動した

今日は花の稽古でした。 活けた花は明日写真に撮ってアップするとして、今見てたテレビの感想を書こうと思ってパソコンを開いたのです。 たまたま点けたNHKで、「嵐の 15年目の告白」ってのをやってまして。 これがなかなか面白かった。 今でこそ超売れっ子の嵐ですが、love so sw...


2014/09/19

家でカクテルを作り始めたの巻

ここ数年、BARに行くのが楽しみの一つになっていました。 家の近くになかなか洒落たBARができたのがきっかけで、それから湘南エリアのBARをいろいろと新規開拓してたのです。 ふと、自分でカクテル作ってみよう!と思い立ちまして、Amazonでシェイカーを衝動買いしたのです。 近所の...


2014/04/03

「俺の」初体験。まずはフレンチから。

以前から気になっていた上に、 創業者の坂本さんの本を読んでますます行きたくなっていた 「俺の」系列店に行ってみました。 まずは「俺のフレンチ」。 当日はあいにくの雨だったのですが、平日木曜日の19時前、雨となればこれは混まないんじゃないかと期待しながらお店の前へ。 僕らの前に男性...


2014/03/24

山口の銘酒「獺祭」の社長の本の感想 〜逆境経営〜

今から6年程前、会社を辞めたばかりの僕は品川駅近くの友達の家によく飲みに行っていました。 会社に入社した頃から頻繁に飲んでいるグループがあるのですが、当時そのなかで日本酒を飲むのは僕一人くらいだったので、品川駅のクイーンズ伊勢丹で「獺祭」の4合瓶を買って、友達の家で一人で飲み干し...


2014/01/04

学大のigrecと辻堂のすずきはリピート確定

2013年に初めて行ったお店で印象的だったのが、学芸大学のigrecと辻堂のすずきでしたね。 どちらも12月に初めて行ったので、まだ一度しか行っていませんがリピート確定しました。 igrecはイタリアン&フレンチでワインを楽しむお店。 すずきは蕎麦もある和食のお店。 僕は今までワ...


2013/07/27

久しぶりに旨いフレンチ食べたわ

普段あまりフレンチって食べないのですが、たまには行ってみようと思って前から気になっていた 藤沢の「遊心」 に行ってきました。 何故か自分のブックマークに「行ってみたい」と登録されていたのですが、なんで知ったんだろう、うーむ、、忘れた。 場所は藤沢ノカテーブルの上の階。 何度も通っ...


2013/06/26

伊勢原のお勧めお蕎麦屋さん「越峠」の暖簾

以前からうちの家族が大好きな「越峠」というお蕎麦屋さんが伊勢原にあるのですが、暖簾の注文をいただきまして今週納品しました。 本麻で誂えまして、なかなか格好良くできたと思います。 写真撮っておくのを忘れましたが。。 伊勢原で蕎麦を食べるときは是非行ってみてください。 お昼も良いです...


2013/05/29

親父の誕生日会@炭dining 竹shi

親父の誕生日は6月2日なのです。 で、誕生日を迎える前にお祝いをやってくれというオーダーが出まして、急遽今日に決定。 お店は最近気に入っている 「炭dining 竹shi」 へ。 ↓お通しは鮪のサラダ風 ↓刺身盛り合わせ ↓店内 ↓サラダ。烏賊のフライが間に隠れています。旨し! ...


2013/05/24

卒業論文を一緒に書いた友人が渋谷で店をオープンしました

大学時代は情報学科で学んでいたのですが、卒業論文を一緒に書いた友人が渋谷にイタリアンのお店をオープンするということで、久しぶりにみんなで集まりました。 同じ学科の友人の一人が結婚決まったので、そのお祝いも兼ねまして。 ↓ネジネジのパスタ ↓赤ワイン。旨かった。 渋谷のnoss...


2013/04/18

サークル時代の後輩の誕生日を祝ってきたのだ

今日は仕事の後に、サークルの後輩たちと誕生日祝いでイタリアン行ってきました。 なかなか都内で丁度良いお店を探すのは時間がかかりますな。 で、選んだお店は ギンザタッポ 。 普段は新橋エリアの居酒屋で飲み明かしているメンバーなのですが、サプライズ誕生日祝いだったのでちょいと洒落こん...